ドラマ「科捜研の女」で風丘先生として活躍中の若村麻由美さんの魅力を探る

未分類

こんにちは、こはくです。

サスペンスドラマが大好きな私ですが、その中でも「科捜研の女」の大ファン。

ドラマの中で颯爽と登場する風丘先生がとても素敵です。

そこで今回は、若村麻由美さんの魅力について調べてみました。

どうぞ最後までご覧ください

若村麻由美さんのプロフィール

若村麻由美さんは、東京都練馬区出身の58歳です。

緑が豊かでのんびりとした環境の中で過ごした彼女は

のびのびとした魅力ある女性に成長したようです。

高校在学中に、俳優・仲代達矢さんの俳優養成所「無名塾」の舞台『ハロルドとモード』を

観賞した時に衝撃を受けて、高校卒業後すぐに「無名塾」に入塾して芝居を学び始めました。

養成期間中の1987年に、NHK連続テレビ小説 『はっさい先生』のヒロイン役の

オーディションを受けて、700名以上の応募者の中から見事選ばれ、華々しくデビューしました。

以降、様々な分野で幅広く活躍しています。

若村麻由美さんの結婚は?

若村さんは2003年、37歳の時に宗教団体「釈尊会」の代表、小野兼弘さんと結婚されました。

お相手の小野さんは、スキンヘッドで体重がなんと180kgもあるという特徴的な方で

結婚発表した時には大きな話題を呼びました。

小野さんとは、若村さんが習っていた日本舞踊の関係者を通して知り合い結婚に至ったそうです。

ところが、小野さんは結婚して3年後に肝不全のため亡くなられました。

若村さんも結婚後は芸能活動が激減していましたが、小野さんの死後は活動を再開しました。

子どもはいませんが、現在も再婚はせず、熱愛報道もありません。

若村麻由美さんの特技や趣味は?

特技は、子どもの頃から取り組んでいる日本舞踊です。

趣味は、映画鑑賞、観劇、美術館めぐり、ネイルアートなど芸術的センスがありそうです。

また一方で、登山家(山の日アンバサダー)としての顔も持っています。

Young woman offers man a hand up, in the Swiss Alps

山との出会いは、小学校の5~6年の2年間

長野県のアルプスの麓で山村留学をした頃だそうです。

1998年にはNHK「ヒマラヤトレッキング紀行〜天上の楽園を行く」で

カラパタール5,545m(ネパールの山)に登頂しました。

高度順化の際にゴミ拾いに目覚めて、2002年野口健氏の富士山清掃に

参加したのをきっかけに2006年からは富士山清掃隊長を務めているというから

驚きです。

プライベートも充実しているからこそ、いつまでも若々しくて

はつらつとした魅力を保っているのだと実感しますね。

若村麻由美さんの現在の活動は?

現在も女優として、ドラマや舞台での活動はよく知るところですが

テレビではトーク番組やバラエティにも登場し、ラジオ番組でも活躍の場を広げ

注目を集めています。

和服姿は艶やかで色っぽいし、洋装はスマートでかっこいい!

ずっと独身でいるのは、もったいない気もしますが

仕事もプライベートも、精力的に取り組んでいただき

今後も、艶っぽいあふれる魅力で

多方面での活躍に期待したいですね。

皆さんも一緒に若村麻由美さんを応援しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました